ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
nobu4649

2010年07月22日

秋田シーバスボート遠征!!

ども~~~!

第2弾スタートしました!

まあ釣りに関しては参考になるというよりも釣れない事のほうが多いので

また釣れね~の?へたくそが・・・

てな感じで癒されてください!

さっそく本日行ってきました!!

朝のうちに最上川で一本あげてやろうと考えてたんですが

前日疲れすぎてて朝の6時半まで爆睡・・・


で直で秋田に行くことに!!


夜中なら1時間半

日中なら2時間で秋田まで行けます!


雄物川河口のボート乗り場に行き午後1時半からいざ出船!!


少々風はあったものの雲ひとつない快晴!!

僕にとっては久しぶりの晴れでございます!!


そして走ること30分くらいでポイント到着!!

沈みテトラ帯!!


ミノーがいいということでX80sw!!

一投目・・・スカ

船長さんにテュイッチングいいよと聞いて


2投目・・・クイックイッ


ド~~~~ン!!ヒット~~~


う~ん小さいかな~と近くに来たら良形!!

秋田シーバスボート遠征!!

船で測ったときは69cmありました・・・

時間たって短くなったのかな?

今年の目標70UPに1cm足りず・・・



さあて2本目行くぞ~~~と

気合が入ったが・・・


その後はまったくアタリすらなく撃沈・・・

僕だけじゃなく5人乗って全ての人が・・・


風は止まるし潮は動かないし・・・

で結局そのまま撃沈・・・

釣果は全体でシーバス一本・イナダ一本の激渋でした!


まあしいて言うなら

爆運WIN☆


と最初の投稿で魚の姿載せることに成功!!

さてと寝るか!


では!!









同じカテゴリー(釣行記(秋田ボートシーバス))の記事画像
海水温29℃・・・
同じカテゴリー(釣行記(秋田ボートシーバス))の記事
 海水温29℃・・・ (2010-09-03 02:30)

この記事へのコメント
新装開店おめでとう。
はいちべえさんに、広海さん、私と某所でブログ書いてますよ。
のぶ君にも招待状をお送りしましたが、届いていますか?
Posted by murakami at 2010年07月23日 05:37
はいさい。
大きくアタリ、ハズレがありますよねボートって。
私が8日に乗ったときは私ともう一人の二人だけの午後便。
もう一人の方が5時前に上がったので、
その後は私一人のチャーター状態。
船長とどうでもいい話しをしながらいろいろ試せておもしろかったです。
釣果は「爆」とまでは行きませんでしたが飽きずに釣りが出来る程度にヒットしました。
ボートの場合、魚探で魚が居るって分かるだけでモチベーションはもちますよね。
Posted by 広海 at 2010年07月23日 07:58
ども~~
今さっき登録してきました!
メールも迷惑メール入り乱れててチェックし忘れてました!

とりあえず使い方勉強してあっちのほうも頑張ります!

作戦会議で色々話しましょう!楽しみにしてます!
Posted by nobu4649 at 2010年07月24日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋田シーバスボート遠征!!
    コメント(3)